【2023年最新】国際運転免許証の取得方法

2019年1月19日

原則として海外で自動車を運転するには「国際運転免許証」というものが必要です。
今回、レンタカーを借りて運転するために国際運転免許証を取得してきましたのでご紹介します。

国際運転免許証取得には日本の運転免許証があればOK!

はじめにご説明しますが、「国際運転免許証の取得に何か特別な試験とかあるの?」とよく聞かれますが、全くありません笑
日本の自動車運転免許証があれば、下記で説明する書類や手数料などがあれば誰でも取得することができます。

国際運転免許証とは?

日本人が日本国外で自動車を運転するためにはその国の運転免許が必要ですが、「国際運転免許証」を取得することにより、 通称ジュネーヴ交通条約を締結した国では、その国の運転免許を取得しなくても自動車の運転ができるようになります。また例外として、ジュネーブ交通条約を締結していなくても2国間協定などで国際運転免許証を持っていれば運転できる国もあります。(ドイツ・スイスなど)

国際運転免許で運転できる国一覧

→警視庁ホームページ

で確認することができます。
なお最終行に、

日本の国外運転免許証で海外において運転する場合、上記ジュネーブ条約締約国以外の国にあっても、短期旅行者等に対し国外運転免許証を有効とするところがあります。渡航する大使館等で確認してください。ただし、有効とするところであっても、一部には制度が浸透していない場合がありますのでご注意ください。

警視庁ホームページ – 国外運転免許証が有効な国(ジュネーブ条約締約国一覧) http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai04.html

とあります。これが意味するものは、
「国際運転免許証」を持っていても、もしかすると運転できないかもしれないよ
という意味です。案外曖昧な制度なんでしょうね…。

ただ僕はレンタカーで、

  • アメリカ
  • カタール
  • エジプト
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • ドイツ
  • フランス
  • イタリア
  • スイス
  • チェコ
  • スロバキア
  • オーストリア
  • ポーランド
  • ハンガリー
  • スロベニア
  • クロアチア

を運転しましたが、この国々では国際運転免許証があれば、問題なく運転することができましたのでご参考ください。

国際運転免許証の取得方法

必要なもの

・国外運転免許証交付申請書(申請用紙は窓口に用意してある)

・運転免許証(免許の種類が、大型特殊・小型特殊・原付・仮免許(大型・中型・準中型・普通)のみの場合は、申請不可。)

・海外への渡航を証明する書類(日本国旅券、船員手帳、航空券など)

・証明写真1枚(縦5cm×横4cm)

・国外運転免許証交付手数料(2,350円)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

国際運転免許証用の証明写真のサイズはパスポート用のサイズとは異なりますのでご注意ください。また印鑑(シャチハタ不可)が必要なところもありますので忘れずに持っていきましょう

運転免許センターでの手続き(即日発行可能)

各都道府県の運転免許センターなどで取得手続きをします。
基本的には即日発行できるところがほとんどです。
手続きは、

  1. 国外運転免許証交付申請書に必要事項を記入
  2. 収入印紙を購入し、 国外運転免許証交付申請書に貼り付ける
  3. 国外運転免許証交付申請書・日本の運転免許証・証明写真・パスポートを窓口に提出する
  4. 国際運転免許証を受け取り、その場で署名をする

以上の流れでした。
20人程度申請者がおり、手続きには約1時間半程度かかりました。

国外運転免許証交付申請書に必要事項を記入

上記のような「国外運転免許証交付申請書」を窓口でもらい、必要事項を記入していきます。日本の運転免許証の番号やパスポートの内容を書く欄もありました。

収入印紙を購入し、 国外運転免許証交付申請書に貼り付ける

手数料を支払い、収入印紙を受け取り、国外運転免許証交付申請書に貼り付けます。

国外運転免許証交付申請書・日本の運転免許証・証明写真・パスポートを窓口に提出する

国外運転免許証交付申請書・日本の運転免許証・証明写真・パスポートを窓口に提出し、呼び出しがあるまで待ちます。
ちなみに僕はデジカメで証明写真を自作したところ、写真に影があるということで後日再手続きになったことがあります。
問題がなければ発行された際のみ呼び出しされると思います。

国際運転免許証を受け取り、その場で署名をする

発行された国際運転免許証の内容を確認の上、署名をします。
筆記体で署名するのが良いのですが、僕は書けないためその旨伝えると、楷書体で書いていいと言われたので楷書体で署名しました。

いかがでしたでしょうか。
おそらく半日はかかってしまうと思いますが、手続き自体は簡単に済ますことができます。
国際運転免許証を取得していろんな国をドライブしてみませんか?